WORKS
COMPANY / 会社案内
Works
実績紹介

建設業
新築・改修・土木など多様な現場で、技能実習生が“安全に・確実に”力を発揮できる体制づくりを支援。
受入れ前のリスクアセスメントから着任初日のオリエンテーション、OJT設計、生活・労務フォローまでワンストップで伴走します。
- 受入れ設計:配置計画・指導員体制・安全衛生計画・ツールボックスミーティングの運用設計
- 初期教育:KY活動/保護具の正しい使用/足場・高所・重機周辺の基本動作を動画+ハンドブックで標準化
- OJT支援:配筋・型枠・左官・設備など職種別の手順書テンプレ&写真での作業記録→指導の見える化
- 多言語フォロー:現場掲示の多言語化、緊急時連絡カード、通訳同行・遠隔通訳の手配
- 生活サポート:住居・口座・保険・スマホ開通、夜間相談窓口、定着面談(3か月/6か月)
導入効果:ヒヤリハット報告数が増え事故ゼロへ/指導時間の平準化/定着率の向上(1年定着90%以上の事例)
就業例:RC造新築/戸建てリフォーム/造成工事 ほか

製造業
加工・組立・検査・出荷など工程ごとに求められるスキルを分解し、段階別に育成。
“品質・安全・生産性”の観点で指標を設定し、実習生と現場を同じゴールに揃えます。
- スキルマップ作成:工程ごとの必須動作・品質ポイント・NG事例を図解化し学習負荷を軽減
- 標準作業の多言語化:標準書・チェックシートの日本語+やさしい日本語+英語/ベトナム語等
- 教育運用:入社1〜4週の立ち上げカリキュラム、交替勤務前の安全教育、検査基準の目合わせ会
- 評価・面談:月次の習得度レビュー/改善提案の共有、ミスマッチ早期発見の1on1
- 受入れ事務:在留・行政手続き、寮・送迎、夜間トラブル一次対応
導入効果:不良率の低下・手直し工数の削減/段取り時間の短縮/戦力化までの期間が約30%短縮の事例
就業例:金属加工・樹脂成形・機械組立・電装・食品工場 ほか

農業
露地・施設園芸・畜産など季節変動の大きい現場で、生活と仕事のリズムを整えながら安定就業を実現。
地域ぐるみの受け入れ体制と、繁忙期に偏りがちなシフトの最適化をサポートします。
- 就業導線づくり:播種~定植~収穫~出荷の年次カレンダー化、ピーク時の応援体制と宿舎手配
- 作業標準:選果・箱詰め・等級判定の判別チャート、衛生ルールと農薬取り扱いの基礎研修
- 生活・地域連携:買い物・病院・役場の案内、多文化交流イベントの企画、地域相談窓口の紹介
- 緊急対応:悪天候・体調不良時の代替勤務提案、通院同席、夜間の問い合わせ一次対応
導入効果:欠勤率の抑制/繁忙期の離職防止/作業スピードと歩留まりの改善
就業例:葉物・果菜・果樹・花卉・畜産 ほか
Voices
受け入れ企業さまの声

株式会社未来建設
建設業受入サポート
「配属前の安全教育と現場でのフォローが行き届いており、初月から安心して任せられました。 指導手順が標準化されたことで担当者の負担も軽くなり、定着率の向上につながっています。」人事ご担当者さま

光製造株式会社
製造業マッチング定着支援
「面談時の適性評価が的確で、ライン立ち上がりがスムーズでした。多言語の標準書や1on1面談の設計も助かりました。 いまでは現場の改善提案にも積極的で、チームに良い刺激が生まれています。」製造部マネージャーさま